Column

べんもうコラム

  • 2024.05.14

    立て直し経営哲学

    会社を辞めたいとき本音は言わないだろ!

    会社を辞めたいと言われた時にどう対応するか?

    何でやめるの?

    理由は?

    と聞いたところで本音は言いません。

    ベンモウがかつて大学生の頃、していたアルバイト先を辞める時には大学の授業が詰まってきた!などと適当な理由をつけることで上司に納得してもらいました。

    辞めたい!と心が決めた時にはもう仕事を続けないということにしか過ぎません。

    とすると結局“去る者は追わず”ということになります。

    その上で、今後、新たに雇用するのか、再編成した布陣で業務の最適化を模索するのかは経営者の判断ということになります。

    悲観的になり過ぎず楽観的になり過ぎず、現実をしっかり受け止めていくこと。

    中道とは考え方があります。

    お釈迦さまは人間のあらゆる欲をなくし悟りを得たいと思い、苦しい修行を続けていました。しかし、いくら体を痛めつけても心も体も楽にはなりませんでした。

    苦行をやめてスジャータより施された乳がゆによって

    心も体も落ち着いたところで人間の行動や考えなど大自然の中でいかに共存して生きていくかを理解したのです。

    人間関係は近すぎても遠すぎてもよくはありません。ちょうど良い塩梅での付き合い方が良い関係を築いていけるのですね