Column

べんもうコラム

  • 2024.05.17

    立て直し経営哲学

    経営者に求められる決断力

    人間が一日にどれだけの選択をしているかご存じですか?
    人は1日に最大3万5000回の選択をしているといわれています。(ケンブリッジ大学のバーバラ・サハキアン教授の研究)
    大きな決断をしなければならないこともあれば、ちょっとした選択をすることもあります。
    ベンモウも様々な場面で決断をすることがあります。
    優柔不断でいるよりはっきり決めた方が良く、瞬時に決断を求められた時でも頭の中をフル回転させます。
    その決断の責任は自分自身で決めたことでにあると認識することも大切です。
    選択、判断、決断を繰り返している疲れを起こしてしまうこともあると聞いたこともあります。
    どうでも良いことは無意味に考えることをせず、決断しなければならない時にしっかり考えると決めていると心に余裕が生まれるような気がしますよ。